おすすめ仮想通貨ウォレット

仮想通貨ウォレットにはたくさんの種類があり、それぞれセキュリティや使いやすさが違います。ですので、自分のセキュリティ意識や使う環境に合ったウォレットを選ぶことが大事です。

この記事では、おすすめの仮想通貨ウォレットとその選び方について紹介します。これを読んで、自分にピッタリの仮想通貨ウォレットを見つけてくださいね。


仮想通貨ウォレットとは?

仮想通貨ウォレットは主に以下の4種類に分けられます。それぞれの特徴を解説します。

仮想通貨ウォレットの種類

  1. 取引所ウォレット
  2. ソフトウェアウォレット
  3. ハードウェアウォレット
  4. ペーパーウォレット


取引所ウォレット

取引所ウォレットとは、仮想通貨取引所にあるウォレットのことです。例えば、国内では「Coincheck」「bitFlyer」などがあります。仮想通貨取引所の口座を開設すると、取引所ウォレットが自動的に作成されます。そのため、取引所を利用している人はみな取引所ウォレットを持っています。

ただし、取引所はハッキングなどの攻撃を受ける可能性があります。実際に、国内外の取引所でハッキング被害が発生しています。こうしたリスクから、多くの人は取引所ウォレットだけでなく、他の種類のウォレットも使ってリスクを分散しています。盗難やハッキングのリスクを減らしたい場合は、次に紹介する「ソフトウェアウォレット」「ハードウェアウォレット」「ペーパーウォレット」を活用しましょう。


ソフトウェアウォレット


ソフトウェアウォレットは、仮想通貨を保管できるソフトウェアのことです。代表的なものには「MetaMask」や「Phantom Wallet」などがあります。取引所ウォレットとは異なり、仮想通貨の保管に特化しており、種類も豊富です。

ソフトウェアウォレットの主な種類

  1. スマホにインストールするタイプ
  2. パソコンにインストールするタイプ
  3. ブラウザにインストールするタイプ

ソフトウェアウォレットはインターネットに接続されているため、利便性が高く、比較的簡単に資金の出し入れができます。頻繁に資金を出し入れする人には、ソフトウェアウォレットの利用がおすすめです。

メタマスク

MetaMaskは、仮想通貨を保管し、取引を行うためのソフトウェアウォレットです。スマホやパソコンにインストールでき、ブラウザ拡張機能としても利用できます。使いやすく、多くのユーザーに支持されています。

ウォレット名メタマスク
種類ソフトウェアウォレット
対応通貨イーサリアムとERCトークン
アプリ対応
日本語対応
公式サイトhttps://metamask.io/

メタマスクはソフトウェアウォレットの一つで、イーサリアム系のトークンの保管に適しており、仮想通貨やNFTを一括で管理できます。

ブラウザ拡張機能版とモバイルアプリ版の2種類を展開しており、資金の出し入れがしやすいのも魅力となっています。

イーサリアム系トークンを管理できるウォレットを探しているならメタマスクを利用しましょう。

ファントムウォレット

Phantom Walletは、特にSolanaブロックチェーンに対応したソフトウェアウォレットです。ブラウザ拡張機能として提供され、迅速で直感的な操作が特徴です。

ウォレット名Phantom Wallet
種類ソフトウェアウォレット
対応通貨SPLトークン
アプリ対応
日本語対応
公式サイトhttps://phantom.app/

Phantom Wallet(ファントムウォレット)はSolanaやSPLトークンを保管・管理できるソフトウェアウォレットです。

NFTも管理でき、さらにブラウザでもアプリでも使えるため、前述のメタマスクのSolana版と考えて差し支えありません。

SPL規格のトークンを管理したい場合はPhantom Walletを利用しましょう。

Uniswap Wallet(ユニスワップウォレット)

ウォレット名Uniswap Wallet
種類ソフトウェアウォレット
対応通貨100種類以上
アプリ対応
日本語対応
公式サイトhttps://wallet.uniswap.org/

Uniswap Wallet(ユニスワップウォレット)は分散型取引所であるUniswapによるソフトウェアウォレットです。スマホアプリを提供しており、Android・iPhoneともに利用できます。

「Ethereum」「Polygon」「Arbitrum」「Optimism」「Base」「BNB」の6つのネットワークの仮想通貨をまとめて管理できます。スワップ機能もあり、スムーズにウォレット内の仮想通貨を別の仮想通貨に交換することも可能です。

複数のネットワークの仮想通貨をまとめて管理したい方はUniswap Walletがおすすめです。



ハードウェアウォレット


ハードウェアウォレットは、仮想通貨を専用の端末内に保管するためのデバイスです。ネット上ではなく、専用の端末内に仮想通貨を保管します。仮想通貨を一般的なファイルに置き換えると、「ソフトウェアウォレットはクラウドに保存している状態」「ハードウェアウォレットはSDカードやUSBなどに保存している状態」といったイメージです。

代表的なハードウェアウォレット

  1. 【ソフトウェア/ハードウェアウォレット】Safepal(セーフパル)
  2. 【ハードウェアウォレット】Ledger
  3. Trezor

ハードウェアウォレットの特徴

  • 安全性: ネットに接続されていないため、ハッキングのリスクがありません。これはソフトウェアウォレットとの大きな違いです。
  • 保管内容: 厳密に言えば、ハードウェアウォレットには仮想通貨そのものが保管されているのではなく、仮想通貨を管理するために必要な秘密鍵が保管されています。
  • 利便性: 端末がなければ仮想通貨を引き出すことができません。これにより安全性は高まりますが、端末を紛失しないよう注意が必要です。

注意点

  • 初期費用: ハードウェアウォレットを購入するために初期費用が必要です。これはソフトウェアウォレットにはないデメリットです。
  • 物理的な保管: 端末がなければ仮想通貨を引き出すことができないため、端末の保管には注意が必要です。紛失や故障に備えてバックアップも重要です。

代表的なハードウェアウォレット

【ソフトウェア/ハードウェアウォレット】Safepal(セーフパル)

ウォレット名Safepal
種類ソフトウェアウォレット
対応通貨20万種類以上
アプリ対応
日本語対応
公式サイトhttps://www.safepal.com/en/

Safepal(セーフパル)は非常に多くのブロックチェーンネットワークに対応しており、対応通貨は20万種類以上にものぼります。

アプリではBinanceと連携することが可能で、仮想通貨の売買もできます。また、ハードウェアウォレットも提供しているため、より安全に仮想通貨を保管することも可能です。

利便性と安全性を兼ね備えた万能型のウォレットなので幅広い人におすすめです。

【ハードウェアウォレット】Ledger

ウォレット名Ledger
種類ハードウェアウォレット
対応通貨5000種類以上
価格13,499円~(2024年2月時点)
日本語対応
公式サイトhttps://www.ledger.com/ja

Ledgerはハードウェアウォレットを提供している会社で、本記事執筆時点ではUSB接続ができる「Ledger Nano S Plus」、Bluetoothにも対応した「Ledger Nano X」、そしてタッチスクリーン型の「Ledger Stax」の3種類を提供しています。

非常にシンプルな設計で、数多くの種類の仮想通貨を安全に保管することができます。

ハードウェアウォレットとしてこれといった欠点は特にないので、ハードウェアウォレットを探しているなら候補の一つになることは間違いないでしょう。

【ハードウェアウォレット】Trezor

ウォレット名Trezor
種類ハードウェアウォレット
対応通貨8,000種類以上
価格$59〜(2024年2月時点)
日本語対応
公式サイトhttps://trezor.io/

Trezorは、世界で最も有名なハードウェアウォレットの一つです。セキュリティ面で非常に高い評価を受けており、幅広い仮想通貨をサポートしています。

ハードウェアウォレットを探しているなら、前述のLedgerに加えてTREZORもおすすめです。

TREZORはLedgerと同じようにパソコンとUSB接続して仮想通貨を保管できます。

値段や使い勝手に関してもTREZORはLedgerと大きな違いはないので、対応の仮想通貨を確認してより自分に合ったほうを選びましょう。

これらの特徴を理解し、自分に合ったハードウェアウォレットを選びましょう。



ペーパーウォレット



ペーパーウォレットとは、仮想通貨を保管するための紙のことです。仮想通貨を管理するために必要な秘密鍵が紙に印刷されており、それを読み取ることで仮想通貨の出し入れができるようになります。

ペーパーウォレットの作成方法

ペーパーウォレットは、「Bitaddress」などのサイトで無料で作成できます。作成手順は以下の通りです。

  1. Bitaddressなどのサイトにアクセス: 信頼できるサイトを選びましょう。
  2. オフライン環境で作成: ハッキングのリスクを減らすために、インターネットに接続していない状態で作成することをおすすめします。
  3. 秘密鍵と公開鍵の生成: サイトの指示に従って秘密鍵と公開鍵を生成します。
  4. 印刷: 生成された秘密鍵と公開鍵を紙に印刷します。

ペーパーウォレットの特徴

  • セキュリティ: オフラインで作成できるため、ハッキングのリスクが極めて低いです。インターネットから完全に切り離されているため、最も安全な保管方法の一つです。
  • 長期間保管に最適: 頻繁に出し入れする仮想通貨ではなく、長期間保管する仮想通貨の保存に向いています。

注意点

  • 物理的なリスク: 紙で保存するため、湿気や火災などによる劣化や紛失のリスクがあります。耐火金庫や防湿ケースに保管するなどの対策が必要です。
  • 手間と時間: 仮想通貨の入出庫には手間や時間がかかります。頻繁に取引を行う場合には不向きです。

まとめ

ペーパーウォレットは、仮想通貨を長期間安全に保管したい場合に適しています。しかし、物理的なリスクを考慮し、適切な保管方法を選ぶことが重要です。自分の目的や利用頻度に合わせて、最適なウォレットを選びましょう。



自分に合った仮想通貨ウォレットの選び方




これまで紹介したように、仮想通貨ウォレットにはさまざまな種類があります。以下の選び方を参考にして、自分に合った仮想通貨ウォレットを選びましょう。

仮想通貨ウォレットの選び方

  1. ホットウォレット・コールドウォレットから選ぶ
    • ホットウォレットは、インターネットに接続されたウォレットです。例として取引所ウォレットやソフトウェアウォレットがあります。利便性が高く、頻繁に取引を行う人に適しています。
    • コールドウォレットは、インターネットに接続されていないウォレットです。例としてハードウェアウォレットやペーパーウォレットがあります。セキュリティが高く、長期間の保管に向いています。
  2. 自分の利用環境に合わせてウォレットの種類を選ぶ
    • 取引所ウォレット: 簡単に始めたい初心者向け。例: OKCoinJapan、bitFlyer
    • ソフトウェアウォレット: 使いやすさを重視し、頻繁に取引を行う人向け。例: MetaMask、Phantom Wallet
    • ハードウェアウォレット: 高いセキュリティを求める人向け。例: Ledger Nano、Trezor
    • ペーパーウォレット: 長期間安全に保管したい人向け。例: Bitaddress
  3. 対応の仮想通貨を確認する
    • ウォレットが自分が保有している、または取引したい仮想通貨に対応しているか確認しましょう。全てのウォレットがすべての仮想通貨に対応しているわけではありません。

まとめ

自分に合った仮想通貨ウォレットを選ぶには、まずホットウォレットとコールドウォレットのどちらが自分のニーズに合っているかを考え、その後に利用環境や対応通貨を確認して選ぶことが大切です。自分の使い方や目的に合ったウォレットを選び、仮想通貨を安全に管理しましょう。

まずは大まかに分けて、ホットウォレットを利用するのか、コールドウォレットを利用するのか決めましょう。


基本的に、頻繁に仮想通貨の取引をする場合はホットウォレット、仮想通貨を長期間保管する場合はコールドウォレットがおすすめです。





ウォレットの種類を選ぶ際には、以下のポイントを考慮しましょう:

  • 取引所ウォレット: 簡単に取引を始めたい初心者向け。例: Coincheck、bitFlyer
  • ソフトウェアウォレット: 使いやすさを重視し、頻繁に取引を行う人向け。例: MetaMask、Phantom Wallet
  • ハードウェアウォレット: 高いセキュリティを求める人向け。例: Ledger Nano、Trezor
  • ペーパーウォレット: 長期間安全に保管したい人向け。例: Bitaddress


3. 対応する仮想通貨を確認する

仮想通貨ウォレットによって保管できる仮想通貨は異なります。たとえ機能性やセキュリティ、その他の要素が自分に合っていても、運用している仮想通貨に対応していなければ意味がありません。自分の保有している仮想通貨、もしくは今後保有する予定の仮想通貨に対応しているか必ず確認しましょう。

注意点: 国内取引所ウォレットはマイナーコインを扱っていない場合が多いです。DeFiやステーキングなどでマイナーな仮想通貨を保管したい人は、海外取引所や別のウォレットが必要です。

おすすめの仮想通貨ウォレット10選

以下は、「取引所ウォレット」「ソフトウェアウォレット」「ハードウェアウォレット」から特におすすめの仮想通貨ウォレットです。それぞれの特徴をチェックして、利便性高く安全に仮想通貨を保管できるウォレットを見つけてください。

  1. 取引所ウォレット
    • OKCoinJapan
    • bitFlyer
  2. ソフトウェアウォレット
    • MetaMask
    • Phantom Wallet
    • Uniswap Wallet
  3. ソフトウェア/ハードウェアウォレット
    • Safepal
  4. ハードウェアウォレット
    • Ledger Nano
    • Trezor

ABOUT US
テルハ
|WEB3.0投資×レンタルサロンオーナーをしながらWEB3.0投資(ミームコイン、NFT、エアドロップ、仮想通貨)情報をメインに少額資金から資産構築が狙える厳選情報をお届けします。|4店舗のサロンオーナー|某株式サロン全国4位(日本国内でのIPO当選や初値買い|CFDトレード平均月利10%|2022年からWEB3.0に参入し爆益中| 過去1000万円の投資詐欺やリーマンショック経験あり|